厦门大学243日语(二外)历年考研真题及详解
上QQ阅读APP看本书,新人免费读10天
设备和账号都新为新人

2012年厦门大学243日语(二外)考研真题及详解

一、选择日语汉字正确的读音(每小题1分,共10分)

(一)こんな大金来月の末までえるのは難しいです。

1)大金  1.おおかね 2.だいきん 3.たいきん 4.おおがね

2)来月  1.くるがつ 2.らいがつ 3.らいげつ 4.らいつき

3)揃える   1.そろ 2.こしら  3.いまし  4.ことな

【答案】1)3   2)3   3)1

【解析】句意:在下个月月底之前凑齐这么一大笔钱是很难的。现在多为音读「たいきん」。训读是「おおかね」,在短语「大金持ち」中,只能读成「おおかね」。

(二)あの電車は無人操作なので、コストが低いです。

4)操作  1.そさく  2.そうさく 3.そうさ  4.そさ

5)低い  1.みじか  2.なが 3.さむ 4.ひく

【答案】4)3   5)4

【解析】句意:因为那辆电车是没有人来操作的,所以成本很低。

(三)私は相手を見て話すのが苦手です。

6)相手  1.そうしゅ 2.そうて  3.あいて  4.あいで

7)苦手  1.くるしゅ 2.にがで  3.にがて  4.にがしゅ

【答案】6)3   7)3

【解析】句意:我最怕看着对方说话了。

(四)石油危機は世界経済に大きな影響を及ぼす。

8)危機  1.きかい  2.かいき  3.あぶき  4.きき

9)影響  1.えいきゅう  2.かげき  3.えきょう 4.えいきょう

10)及ぼす  1.あた 2.よこ 3.およ 4.なが

【答案】8)4   9)4   10)3

【解析】句意:石油危机给世界经济带来了巨大影响。

二、选择假名的汉字正确的写法(每小题1分,共10分)

(一)桜の花が咲くと、人々は家族や友達をさそって公園にすがたを現し、どんちゃん騒ぎを始める。「しばふに入ってはいけない」という立て札にしたがうものが少ないのは残念です。

11)さそって  1.請  2.誘  3.勧  4.促

12)すがた   1.身  2.形  3.面  4.姿

13)しばふ   1.鳥居 2.芝居 3.芝生 4.敷地

14)したがう  1.追う 2.培う 3.随う 4.従う

【答案】11)2  12)4  13)3  14)4

【解析】句意:樱花一开,人们就开始邀上亲戚朋友,到公园去喝呀唱呀地大闹。可惜的是很少人会遵守告示牌上写着的禁止践踏草坪的规定。

(二)この実験は始めてのこころみですから、どんなけっかが出るかとてもよそくできません。

15)こころみ  1.試み 2.仕み 3.励み 4.力み

16)けっか   1.経過 2.結果 3.過程 4.結末

17)よそく   1.預測 2.予測 3.予約 4.預約

【答案】15)1  16)2  17)2

【解析】句意:因为是第一次尝试做这个实验,所以无法预测到结果会怎样。

(三)地球のかんきょう問題について、あなたの意見をのべてください。ただし800字以内におさめること。

18)かんきょう1.観光 2.環境 3.振興 4.感興

19)のべて   1.延べて  2.述べて  3.伸べて  4.展べて

20)おさめる  1.収める  2.納める  3.修める  4.治める

【答案】18)2  19)2  20)2

【解析】句意:请就地球的环境问题,论述一下你的观点。但是请将字数控制在800字以内。

三、选择正确的词语填空(每小题1分,共10分)

21)9月は台風の(   )ですから、雨がよく降ります。

1.タイム

2.サイン

3.シーズン

4.コース

【答案】3

【解析】句意:九月是台风盛行的季节,所以会经常下雨。「シーズン」季节。「タイム」时间。「サイン」签字。「コース」路线;跑道;方针;课程;顺序。

22)すみません、駅へ行く道を(   )いただけませんか。

1.話して

2.告げて

3.教えて

4.語って

【答案】3

【解析】句意:不好意思,您能告诉我到车站的路怎么走吗?「教える」告知。「語る」叙述。「話す」说话。「告げる」宣告。

23)東京の人口は(   )1200万人です。

1.およそ

2.たいてい

3.かなり

4.くらい

【答案】1

【解析】句意:东京大约有1200万人口。「およそ」大概,接在数量词之前。「たいてい」大部分;一般的。「かなり」相当。「くらい」大约,接在数量词之后。

24)走っていけば、(   )間に合うかもしれません。

1.ぐらぐら

2.ぎらぎら

3.ぐるぐる

4.ぎりぎり

【答案】4

【解析】句意:跑着去的话,勉强能赶上。「ぎりぎり」极限,「ぎりぎりで間に合う」勉强赶上。「ぐらぐら」摇晃;水烧开的样子。「ぎらぎら」刺眼;油腻。「ぐるぐる」轱辘地打转;一层层地。平时注意积累一些常考的拟声拟态词。

25)駅前にはタクシーを待つ人の長い行列が(   )ている。

1.流れて

2.通って

3.並べて

4.できて

【答案】4

【解析】句意:车站前等出租车的人正排着长长的队。「行列ができる」排队,固定搭配。「流れる」流动。「通う」通过。「並べる」排列,他动词。

26)こんな簡単な問題もできないなんて、(   )話だ。

1.なさけない

2.穏やかな

3.たいした

4.きたない

【答案】1

【解析】句意:这么简单的问题都不会,太可笑了。「なさけない」可耻,令人遗憾的;可怜的,可悲的;无情的。「穏やか」平稳;和气。「たいした」了不起的。「きたない」脏的。

27)日本に行ったとき、田中さんに東京を(   )してもらいました。

1.見物

2.見学

3.案内

4.招待

【答案】3

【解析】句意:去日本的时候,我请了田中给我带路。「案内」向导;传达;通知;邀请;熟悉。「見物」游览。「見学」参观。「招待」邀请。

28)(   )皆揃ったのだから、記念に写真を撮りましょう。

1.さっそく

2.ぜひ

3.めったに

4.せっかく

【答案】4

【解析】句意:好不容易人齐了,我们拍张照留念吧!「せっかく」好不容易。「さっそく」马上。「ぜひ」一定。「めったに」几乎(不)。

29)風が吹くと桜の花が(  )、まるで雪のようだ。

1.散って

2.降って

3.落ちて

4.飛んで

【答案】1

【解析】句意:风一吹,樱花就飘落下来,像雪一样。「散る」凋谢;分散;消;涣散。「降る」雨雪等降下;下降。「落ちる」降落;脱落;落选。「飛ぶ」飞;溅;跑;越过;传播;化为乌有。

30)この本は私が(   )に手が出るほどほしかった本なんです。

1.そで

2.おなか

3.くび

4.のど

【答案】4

【解析】句意:我非常想得到这本书。「のどから手が出る」的变形,“垂涎三尺”的意思,惯用语。

四、选择正确的一项填空(每小题1分,共30分)

31)友達と二人(   )ホームページを作りました。

1.と

2.で

3.も

4.でも

【答案】2

【解析】句意:和朋友两个人一起做网站。「で」表示动作、行为的方式,这里是指两个人一起做网站的方式,类似表达有「二人で行く」。「も」接在数词后面,可表示数量之多。

32)甘くないチョコレートがあること(   )びっくりしました。

1.が

2.で

3.に

4.を

【答案】3

【解析】句意:我对竟然有不甜的巧克力这件事感到吃惊。「に」表感情、思考的对象和内容,在这里表吃惊的对象。

33)王さんは中国歴史(   )詳しいです。

1.が

2.に

3.と

4.で

【答案】2

【解析】句意:小王对中国历史非常了解。「に」在这里也表对象,“对……熟悉”用固定搭配「……に詳しい」。

34)お酒は日本酒(  )しましょうか。

1.を

2.で

3.が

4.に

【答案】4

【解析】句意:酒的话,我们就点日本酒吧!「……にする」要……,点菜时常用该句型。

35)彼は旅行が好きで、たくさんのところ(  )回った。

1.を

2.に

3.で

4.へ

【答案】1

【解析】句意:他喜欢旅行,到过许许多多的地方。「を」表经过点。

36)出発の時間はまだ(  )。

1.決めました

2.決めません

3.決めていません

4.決めています。

【答案】3

【解析】句意:出发的时间还没有定。「まだ」常接否定,表示“还没……”。又因为是现在还没定,所以用现在进行时「ている」。

37)教育の目的は単に知識を与えること(   )ではない。

1.もの

2.のみ

3.しか

4.だって

【答案】2

【解析】句意:教育的目的不仅仅在于教授知识。「のみ」仅仅;只差。「しか……ない」含有别无选择的逼不得已心情。

38)ずいぶん遅くなったけれども、私は家に(   )と思わない。

1.帰る

2.帰ろう

3.帰った

4.帰よう

【答案】2

【解析】句意:虽然已经很晚了,但我并不打算回家。「动词的连用形+ようと思う」想做某事,句中为否定用法。

39)電車が遅れているところを見ると、何か事故があった(  )。

1.のようだ

2.そうだ

3.ようだ

4.のらしい

【答案】3

【解析】句意:电车迟迟不来,估计是出了什么事故。「よう」好像,表样态,事实并不一定是那样,只是做得或者感觉到的却是那样的状态那样。「そう」传闻。「らしい」似乎,有根据的判断。1和4的接续不正确。

40)子供に礼儀を教えるのは親(  )義務だ。

1.について

2.に対して

3.によって

4.としての

【答案】4

【解析】句意:教会孩子懂礼貌是作为父母的责任。「として」作为。「について」关于。「に対して」对于。「によって」根据。

41)雨も降っているのに、傘もささ(   )歩いている。

1.なくて

2.せずに

3.ないで

4.ない

【答案】3

【解析】句意:虽然雨正在下,但(他)没撑伞,一直走着。「……ないで……」在不……得状态下做……,用作否定中顿形式,书面语用「动词的否定形+ずに」。

42)いくら電話を(  )、誰も出ません。

1.したら

2.しても

3.すれば

4.するなら

【答案】2

【解析】句意:无论我怎么打电话,都没人接。「いくら……ても」后常接否定,表示“无论怎么都不……”。其他三项都表假设。

43)昔は中学校はもちろん、小学校(  )行けない人が多かった。

1.だけ

2.まで

3.など

4.しか

【答案】2

【解析】句意:以前,别说初中了,很多人连小学也上不起。「まで」连,表示程度高。「だけ」只是。「など」之类。「しか」只有。

44)「夕べは雨が強く降りましたね。」

「そうですか。(   )は何時ごろですか。」

1.これ

2.それ

3.あれ

4.どれ

【答案】2

【解析】句意:昨天傍晚下了很大的雨呀!——是吗?大概是什么时候下的?指示代词的用法主要有两种,一种是空间指代,另一种是信息指代。这里考查信息指代的用法,「それ」指代对方知道,我方不知道的信息,「そうですか」表示疑问,可见“我”并不知道这件事。「これ」跟「それ」相反。「あれ」双方都知道的信息。「どれ」不定称。

45)このポットはボタンに軽く触れるだけで、お湯がでる(   )いる。

1.ようになって

2.わけになって

3.ようにして

4.わけにして

【答案】1

【解析】句意:只要轻轻碰一下这个壶的按钮,水就可以烧开了。「ようになる」变得,表示自然而然的状态或结果。「ようにする」使得,表示人的主观意志。没有2和4这样的表达。

46)こんな時間になっても帰らないなんて、何かあった(   )。

1.はずがない

2.ばかりだ

3.にちがいない

4.わけがない

【答案】3

【解析】句意:都这个时候了还没有回来,一定出什么事了。「にちがいない」肯定,做出如此肯定的判断需要一定的依据,这里指「こんな時間になっても帰らない」。「はずがない」不可能,表示说话者的强烈疑问,可与「わけがない」互换。「ばかり」只。

47)関東の地価高騰の影響を受けて、関西の地価も上がる(  )だ。

1.一向

2.一方

3.一層

4.一面

【答案】2

【解析】句意:受到关东地价高涨的影响,关西的地价也在一个劲得在涨。「一方」一直,表事情一直往某个不好的方向发展。「一向」常与「ない」连用,“完全不……”。「一層」更加。「一面」完全;一个方面。

48)私は彼に同情しない。(  )彼には誠意がないからだ。

1.つまり

2.そして

3.なぜなら

4.それとも

【答案】3

【解析】句意:我绝不同情他。为什么呢?因为他没有诚意。「なぜなら……からだ」因为,前句提出结果,后句再说明原因。「つまり」也就是说。「そして」然后;而且。「それとも」或者。

49)この頃の都会は、どこでも車が増えてしまった(  )、交通事故が増えている。

1.せいで

2.ためで

3.からで

4.もとで

【答案】1

【解析】句意:在现代的城市里,因为到处都增加了很多车,所以交通事故也在逐渐增多。「せいで」都怪……,表负面的原因。「ためで」和「からで」表达有误,应去掉「で」。「もと(で)」在……之下。

50)金がある(  )必ずしも幸福とは言えないでしょう。

1.から

2.ので

3.からといって

4.のに

【答案】3

【解析】句意:有钱也不一定幸福吧。「……からといって」虽说……但是……,用于句中。「から」因为,用于表达主观的原因。「ので」表客观的原因。「のに」尽管,含埋怨之意。

51)私も本は好きだが、鈴木さん(  )たくさんは読まない。

1.ほど

2.のほうが

3.よって

4.まで

【答案】1

【解析】句意:我虽然也喜欢看书,但读的书没有铃木多。「ほど……ない」不及。「ほう」一方。「よって」表达有误,应为「によって」,根据之意。「まで」连……都;限度。

52)旅行に行くとき、お金(  )あれば、何も心配ありません。

1.こそ

2.さえ

3.すら

4.まで

【答案】2

【解析】句意:去旅行的时候,只要有钱,就什么都不用担心了。「さえ」只要……就行,常跟「ば」连用,表示强调唯此条件,其它不用考虑之意。「こそ」正是。「すら」连,表示重点举出一个事例以类推其他。「まで」连……都。

53)こちらは禁煙席でございます。おタバコはご遠慮(   )。

1.していただきます

2.させてもらいます

3.いただきませんか

4.いただけませんか

【答案】4

【解析】句意:这是禁烟席,请您不要抽烟。「ご……いただく」请,是「……してもらう」的谦语。「……ていただける」是可能态,尊敬程度稍高于「……ていただく」。「……ていただけませんか」用否定表示委婉,敬意更高。

54)何を聞かれても笑っている(  )で、答えない。

1.まま

2.なり

3.きり

4.ため

【答案】1

【解析】句意:无论人家问什么,都只是一直在随心所欲地笑,不作回答。「动词原形+まま」任凭……那样,随心所欲;「动词た形+まま」保持原状。「なり」一……就……;与「……たまま」同义,但是有些陈旧的说法。「动词た形+きり」之后一直没有。「ため」为了。

55)政治家は自分の主張もする一方で、他人の意見にも耳を傾ける(   )だ。

1.べき

2.わけ

3.はず

4.ところ

【答案】1

【解析】句意:政治家一方面要有自己的主张,另一方面也应该听取别人的意见。「べき」应该,表示义务。「わけ」原因。「はず」可能。「ところ」……的时候。

56)私も作家として、(   )一つぐらいは後世に残るものを書きたい。

1.さぞ

2.あえて

3.さして

4.せめて

【答案】4

【解析】句意:作为一名作家,我想至少写出一部能够流传后世的作品。「せめて」至少,常与「ぐらい」连用,表示最低限度的希望。「さぞ……だろう」也许……吧。「あえて」敢于;后接否定,意为“未必”。「さして」后接否定,“那样”。

57)こんなにうるさいのだから、ゆっくり考える(   )

1.こともない

2.べきである

3.ところだ

4.どころではない

【答案】4

【解析】句意:如此吵闹,根本不能静静思考。「どころではない」根本谈不上……,不是做……的时候,表示强烈的否定,无法顾及的感觉。「ないこともない」不能不。「べき」应该。「ところ」……的时候。

58)私一人では(   )、他の者と相談した上で連絡したいと思う。

1.決めることになる

2.決めかねる

3.決めざるを得ない

4.決めうる

【答案】2

【解析】句意:我一个人难以抉择,所以想和其他人商量之后再联系。「动词+かねる」难以……。「ことになる」表结果。「ざるを得ない」不得不。「动词+うる」能够……。

59)私はやりたいことができなかったが、子供には好きな道を進んで(  )と思う。

1.やりたい

2.あげたい

3.くれたい

4.もらいたい

【答案】4

【解析】句意:我虽然没能做成自己想做的事,但我想让我的孩子选择他喜欢的道路走下去。「……てもらう」表示让他人为自己做……。如果这里用「……てやる」「……てあげる」的话,原文要变成「子供には好きな道を進ませてやりたい(あげたい)」。

60)先生、今度の日曜日はお宅に(   )ますか。

1.おり

2.いって

3.い

4.いらっしゃい

【答案】4

【解析】句意:老师,您下周星期天在家吗?「いらっしゃる」是「いる」、「ある」的敬语。

五、阅读理解(每小题2分,共20分)

(一)

この秋スイスへ行った。馬車でしか行けない山の果ての小さな宿に10日ほど滞在した。車の騒音もなく、テレビもない。閑の世界に身をゆだね、沈黙と共に起き、沈黙を食べ(61)、沈黙の中で寝るという大層なもくろみで(打算)ではあったが、始めのうちは沈黙の神様が顔をしかめるようながさつな日々(62)だった。

(辰濃和男「閑のすすめ」1991年12月23日朝日新聞」より)

61)「沈黙を食べ」とあるが、どんな意味ですか。

1.「いただきます」も言わずに食べる。

2.食事に対する不満は一切言わない。

3.食事をするときは人と話さない。

4.静かな中で黙って日を過ごす。

62)「沈黙の神様が顔をしかめるようながさつな日々」とは、どんな日々か。

1.大声をあげて遠い騒々しい日々。

2.沈黙とはほど遠い騒々しい日々。

3.丁寧に物事をしない日々。

4.静かに神を礼拝すこともない日々。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

61)【答案】4

【解析】置身在悠闲的世界里,与“沉默”一起起床、忍受沉默、与沉默一同入睡。“忍受沉默”的引申义为在安静的环境中保持着沉默。

62)【答案】2

【解析】文中最后一句,作者本来打算过一种沉默的生活的,没想到一开始就让“沉默”之神都板起了脸。句中有转折,可知是一种与“沉默”相反的日子,故选“吵闹的日子”。「ほど遠い」相差甚远。

(二)

人間が生きていくうえで、いろいろな危険に思いがけなくも、ぶつかる。人間は自分で、その危険に注意して、それから、自分の命を守っていかなければならない。人間以外の動物には、いつも自分を狙っている敵がある。それで、神経を集中して、敵に襲われないように注意しているのだ。人間には、自然と、特別人間を倒そうとして狙っている強い動物はいない。頭を使い、道具を使っている人間は、この地上で一番強い動物だ。63人間は同断をすると、その弱さが裸にされてしまう。64

65自分の周りにあるものが、危険で注意しなければならぬものと、危険のない安全なものと区別しないでいれば、いつでも神経を尖らせて(66いなければならない。四方八方、耳も目も鼻も、なにか自分に害を与えそうな者を探していなければならないのだ。夜や暗いところでは、いくら自分が神経をとがらせて、注意をしていても、注意しきれないのを感じる。危険がすぐそこにいあっても、自分にはわからない。それが、怖さなのだ。だから、怖さは僕達にとって、自分に危険があるかも知れないと警戒態勢を取らせているものだといえる。

枯れすすき(芒草)が、枯れすすきに見えないとき、枯れすすきだと分からないとき、僕達は、それ(67を危険めものかと思って警戒する。そして、それが危険のない枯れすすきだとわかると、なあんだ、と思って安心する。そのときに(68怖さが消えるのだ。暗闇は僕達に安心を与えない。いつでも危険に身構えていなければならないようにする。

63)文中の63に入れるものを一つ選びなさい。

1.また

2.しかし

3.つまり

4.だから

64)文中の下線「その弱さが裸にされてしまう。」はどういうことか、一つ選びなさい。

1.弱さがもっと弱い者になってしまう。

2.弱さがむき出しになってしまう。

3.弱さがばかにされてしまう。

4.弱さになれて危険を注意しなくなってしまう。

65)文中の(65)に入れるものを一つ選びなさい。

1.また  

2.しかし  

3.つまり  

4.だから

66)文中の下線「神経を尖らせて」と同じ意味に使われている言葉を一つ選びなさい。

1.集中  

2.警戒  

3.危険  

4.油断

67)文中の下線「それ」とは何をさすか。一つ選びなさい。

1.枯れすすき

2.枯れすすきに見えないもの

3.枯れすすきに似ているもの

4.枯れすすき以外のもの

68)文中の下線の「そのとき」はいつをさすか。一つ選びなさい。

1.かれすすきだと分かったとき

2.枯れすすきに見えないとき

3.枯れすすきだと分からないとき

4.枯れすすきに見えず、枯れすすきだと分からないとき

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

63)【答案】2

【解析】虽说人类是地球上最强大的动物。但是,如果人类和其他动物一样,时时刻刻提防着敌人的攻击的话,人类的脆弱就会暴露出来。所以应该用表示转折的「しかし」。

64)【答案】2

【解析】下划线的句子意思为:脆弱的一面就会被暴露出来。「裸」裸露。选项2的意思是:脆弱就会显现出来。「剥きだす」暴露无遗。

65)【答案】3

【解析】这是对上一段最后一句话的展开说明部分。「つまり」也就是,用于展开详细的说明。

66)【答案】2

【解析】神経を尖らせて」神经紧绷,可以理解为“警惕”。「集中」集中精力。「危険」危险。「油断」放松警惕。

67)【答案】1

【解析】指的是这句话的主语「枯れすすき」。

68)【答案】1

【解析】由“那个时候恐惧感消失了”可知是指前文的“知道了那是没有危险的芒草的时候”。

(三)

今の若い女性はめったに和服を着ない。せいぜい一年に一度かにどか。正月や友達の結婚式ぐらいだろう。現代の西洋化した忙しい生活には、和服は合わなくなってきているのだ。

69)この文の内容と合っているのはどれか。

1.和服を着る人が少ないのは、生活が忙しく西洋化してきたからだ。

2.現代の女性は西洋が好きなので、和服の人気がなくなってきた。

3.正月や結婚式には、なるべく和服を着たい。

4.忙しくないときには和服を着る人が多い。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【答案】1

【解析】文章先提出现代越来越少女性穿和服这一现象,然后说明原因:和服与现代快节奏的西化了的生活方式不相适应。

(四)

アメリカでは、ジェット機の設計、とりわけ操縦装置の設計をする場合はに「c値」という考えを導入するようになってきている。c値とは、簡単に表すならば、次のような方程式で求められる。( 70 )。動作に必要な時間が、利用できる持ち時間より大きいとき、つまりc値が1.0より大きい時には、その装置は操縦能力を超えた不適切なものと判断される。そんな不適切な装置がいくつあったら、とても事故の回避などできるものではない。

70)文中の(70)に入れるものはどれか。

1.c値=動作に必要な時間×利用できる持ち時間

2.c値=動作に必要な時間÷利用できる持ち時間

3.c値=動作に必要な時間÷(利用できる持ち時間+動作に必要な時間)

4.c値=利用できる持ち時間÷動作に必要な時間

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【答案】2

【解析】下文说:如果操作需要用的时间超过能利用的时间,也就是说指大于1.0的时候,操纵装置就会被判断为不合格。这里提到两个变量,且基准是“1”,可知是用除法。

六、作文(共一题,20分)

题目:中日関係についての思考

字数:400字前後

请使用简体或文章体。

【参考范文】

中日関係についての思考

中日関係といえば、従来微妙だと思われる。

戦争の問題、教科書の問題、靖国神社の問題などをめぐって、中日が友好交流へ進む道は阻まれている。また、最近、釣魚島の問題が加わり、両国の仲がいっそうぎくしゃくになっている。中日関係が悪化すると、両国のいろいろな面に悪影響を及ぼすことは言うまでもない。政治の面では、両国のリーダーたちは厳しい顔をして、問題の解決に向かわなければならない。経済の面では、日本は中国における日系企業が大きな損害を受ける。一方、日系企業の中国からの撤退により、中国は就職環境が多少影響されるだろう。文化の面からいえば、去年は中日国交回復40周年だったが、記念活動は次々とキャンセルされてしまった。それは残念でたまらない。

中国と日本は一衣帯水の国だと言われている。ともに生まれる、かつともに死ぬ二つの国ともいえよう。もし以上の問題の解決は武力に訴えれば、どちらにとっても決していいことではない。「和をもって貴しとなす」や「求同存異」という理念に基づき、交流の輪を広げ、理解を深めたうえで、冷静に対応して、解決に向かうべきではなかろうか。